『人生で成功したい!』
↑これって誰でも思うことですよね。
誰だって貧乏は嫌ですし、幸せになりたいし、豊かに暮らしたいという願望はあります。
でも、仮に一つずつ自分の願望を叶えていったとしても、人間の欲望には限界がないので、次から次へと、次の願望が沸いてきます。
例えば、家賃10万円のマンションに住む為に努力をして、実際に住めるようになっても、次は家賃30万円の高級マンションに憧れるとか。
例えば、美人と結婚したいから経済力を身につけたり自分を磨いたりして、いざ美人と結婚したとしても、また高望みをしてしまうとか。
例えば、年収200万円の人が起業をして、昔から目標としていた年収600万円を達成したら、じゃあ次は年収1000万円を目指すなど。
このように大抵の人は、現状に満足出来ません。
自分の次元(レベル)を上げるべく、日々目標を掲げて邁進していきます。
それだからこそ、現代の人間社会は高度に発展していますし、今も少しずつ進化を遂げていると言えます。
進化をする為には必要な要素なのだと思います。
でも、みんな目標を達成するべく頑張っているけど、人によっては結果に差が出ますよね。
『これは何故だろう?(^_^;)』
貴方も一度くらいは思ったことがあるはず。
人間というのは、個々の能力に大差はあまりないと科学的に証明されています。
赤ん坊の頃は同じスタートラインなのです。
では、何故ここまで個人差があるのかというと・・・
考え方と思考法によって差が開くからです。
別の表現で言いますとイメージする力といっても過言ではありません。
例えば、誰もが知っている野球のイチロー選手。
イチロー選手はメジャーへ行った時には、既に自分が大活躍するイメージが出来ていたと言われてまいます。
当時の世論では、日本人のバッターがメジャーで通用する訳がないという風潮でしたが、結果はご覧の通り、見事に覆しましたね。
このようにイメージする力があれば、大きな結果を残すことが出来るのです。
他にもわかりやすい例があります。
例えば、親がオリンピックの選手で、子供もオリンピックの選手って多いですよね。
オリンピックに出場した人が近くにいるので、精神的な面や思考のパターンが似てきます。
そうするとイメージする力が勝手について、自分がオリンピックに出場している姿を明確にイメージできるようになるのです。
私の経験からも同じような例があります!
私はFXを学ぶ為に師匠のコンサルを受けましたが、出来る限り師匠の考え方に合わせようと努力しました。
例えば、私の師匠は生粋のO型で大雑把なのですが、私は逆に超几帳面なA型です。
最初の頃は、トレードにそれが全て出ていました・・・(/ _ ; )
几帳面にやればやるほど負けてしまいましたが、途中から師匠のように大雑把にやるようになってからは、順調に上達していきました!
そして、今では私が逆の立場になって受講生の方にFXを教え、教わった方々も自然と私の考え方に近づいてきて、勝てるイメージが思い浮かぶようになって、実際に勝てるようになっていったのですd( ̄  ̄)
このように成功とイメージする力というのは、非常に密接な関係にあります。
貴方も何かの分野で成功したいと思っているのであれば、このイメージする力を身につけてしまえば、限りなく成功に近づくことが可能になります。
どんな分野でも貴方が成功したいと思っているのであれば、周りで成功している人や自分が思い描く理想の人物と一緒に時間を過ごすと良いと思いますよ!
よく、成功哲学で言われている、
『成功への近道は環境を変えることだ』
とか
『成功を一気に引き寄せる鍵は師匠にかかっている』
などと言われているのも、わかりやすく言えば、このイメージする力を身につける為なのです。
イメージする力の存在を知らないと・・・
イメージする力を知らずに師匠から小手先のテクニックを学んだとしても、同じように真似は出来ません。
何故なら思考や考え方が違うので、イメージすることも出来ませんし、テクニックを使うタイミングなどがずれるからです。
もし、これがタイミングが命のスポーツの世界だったら致命的ですよね。
FXでも同じことが言えます。
手法(テクニック)を学んだとしても、それを使うタイミングが重要だからです。
例えば、同じ幅で値段が動くレンジ相場の時にトレンドフォロー(順張り)の手法を使っていたとしたら華麗に連敗します。
反対にトレンド相場なのに、レンジ手法を使っていたとしたら見事にロスカットするでしょう。
まとめ
人生で成功する秘訣は、イメージする力を身につけることです。
その為には、既に成功している人と一緒に同じ時間を過ごすことが何よりの近道です。
考え方や思考法が似てきて、同じような結果を再現できます。
あと、日々練習をすることも重要になってきます。
スポーツ選手は毎日練習を行い、イメージする力を養い、微調整していきます。
結果を残しているスポーツ選手は、毎日自分が行うスポーツのことを常に考えています。
貴方もプロトレーダーを志すなら日々の検証は欠かさないようにしてください。
練習をすればするほど、勝てるイメージも養われ、自信もついていくからです。
是非、本日からイメージする力を意識したり、環境も変えてみてくださいね。