日時:2012年12月23日 13:00~17:00
場所:エッサム神田ホールビル3階
■住所 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-26-3
年末セミナー
お客様が続々と会場に・・・
セミナー参加者総勢、130名オーバー・・・
うわ~、講師みんな緊張するだろうな~
そうそう、この時わたし(園)は講師初デビューと言う事で根を詰めて練習し前夜は徹夜・・・
それを心配されて栄養ドリンクを頂きセミナーがスタートしました。
13:00~セミナースタート
麻呂「皆さん!こんにちは!このクリスマスの忙しい時期にお集まり頂きありがとうございます。」
と言った入りで前説をしながら、今日の講師3名をご紹介。
これで私達FreeTribeが本当に実在すると多くの方に分かってもらえたかな。(´・_・`。)ヵナァ・・
(今のご時勢、偽物に続いて偽りの先生もいますから・・・)
余談はさて置き、麻呂さんがビシッと!皆様へ来て頂いた感謝の気持ちと今日の企画の趣旨を解説。
そしてセミナーがスタートしました。
13:10~第一部「FXを確実な投資にするためは?」
今回のセミナーには、FreeTribeの会員さんの他に参加者の友人やFreeTribeのオファーを受けたけど会員にならなかった人も参加していたため、まず最初は「FXとFX投資の“認識”」について話から入りました。
実際に、今のFX商材群を見ると、
- この手法なら資金を○倍にできる。
- この手法なら簡単にできる。
- ○ヶ月で数千万稼いだ手法。
などなど、開発者の提示する手法の威力を競い合うものばかりです。
でも、私たちの思想としては「どんな手法を使うかではなく、相場で勝つ本質を知って、参加する人全員が確実に勝てる投資家になってほしい!(勝てる投資家の集団作り)」です。
ですので、どれくらい稼いだとか稼げるとか言う手法はハッキリ言って差ほど重要でないと考えています。
- FXとは何か?
- FXを投資として取り組むにはどんな認識を持てばいいのか?
- FX投資を取り組む上での必要な考え方や意識は?
それらを正しく理解した上で自分に合った運用方法を見つけ確実にあなたが利益を得られるなら、手法や手段、それこそツールやソフトを使ってもいいと思っています。
実際にセミナーを聞いて、これまでFXをやっていた方は自分の取り組みを客観的に見直すいい機会になったのではないでしょうか。
FreeTribe会員さんにとっては初歩的なお話で、少し退屈だったかもしれませんが、投資の設計においていい勉強になったのでと思います。
初心に戻るという意味でも。
また、FX初心者やFXを知らない人にとっては、その後控えている2名の講師の話が理解しやすくなった事と思います。
続いて、FreeTribe会員さんにとっては次がメインとなるセミナー
14:20~第二部「安定して利益を残すFXの“やり方・稼ぎ方”」
第二部のお話は「安定して利益を残すFXの“やり方・稼ぎ方”」をテーマに、FreeTribeの具体的なルールについて説明をしました。
- トレードにおける“ルール”とは?
- FreeTribeの基本トレード再確認
- 基本トレードルールの根拠
- 基本では勝てない相場の明確化
- 応用の使用
以上5点は、私自身が過去に勝てない状態から勝てる状態に引き上げた策、言うならば「勝てるトレードそのものの公開」です。
会員さんはまだしも、一般の人も一緒に聞いているセミナーで、惜しげもなくルールを公開することは前代未聞の事です。
また、内容をただ、のほほんと聞いていれば「FreeTribeルールの復習」にしか捉えられない人もいたかもしれませんが、講師の言っていることをそのまま実行するだけで、
- 基本トレードの使いどころ
- 基本トレードではなく応用トレードを使うところ
- 基本と応用を並行して進めたほうが良いポイント
- 基本と応用ルールの切り替えポイント
などなど、「判断に迷うポイント」の見極めが明確になります。
時間の尺の兼ね合いで、事例に基く説明はなかなかできませんでしたがあらゆる状況に当てはめれば、その威力を体感できるでしょう。
話が終わった後もたくさんの質疑応答が出ているところからして最も皆さんの投資に直結するものだったと感じました。
また、FreeTribe会員でない方からも話が理解でき驚いたと言う声があり、FreeTribeルールの優位性を伝えられたと思います。
15:40~第三部「方向を捉える・FXに取り組む意義」
最後、トリを飾る講師は、FXと言う業界において表の舞台で活躍された先生です。
世間でよく「プロ」なんて言葉を、本当に会った事も見たことも話をしたこともないのに使っている人はいますが、このスペシャル講師は、国内最大手の投資期間をはじめ、最も優秀なファンドマネージャーが集まる外資系証券会社など、誰もが知っている有名な金融機関で実績を積み成果をあげた、まさに「正統派」のプロトレーダーです。
現に、今は個人として継続的な収益を得ている実績を見ますと、職業で運用していた時が決して会社の方針に沿って作業的にトレードしていたわけじゃないことが伺えます。
プロとしても個人としても成果をあげる、「本物のプロ」です。
ですから、多くの参加者も講義の一コマ一コマの重みを感じたことと思います。
言っていることは変な言い方をすると初歩的なこと、でも、経験・実力の伴った話はなかなか他では聞けないことです。
どうして、どのFXの書籍をみても「方向性」に重点を置いて話をしているのか・・・
FreeTribeにおいて最も課題となる「トレンドの攻略」などなど・・・
FXで投資をするなら、勝てるルールを学ぶよりも本当はこの話から入らないといけないまさに登竜門です。
マーケットには「上昇トレンド」「下降トレンド」「レンジ」の3つがある・・・
そんな事は誰でも分かっていることですが、どうしてその様な3つの相場形状があって、具体的にそれらをどう判断すればいいのか?そこにポイントを置いた投資家全てに万人受けする内容が聞けたことと思います。
セミナーのまとめ
第一部「FXとFX投資の“認識”」
- あなたがやろうとしている投資の“対象”を明確にする。
- その対象に投資するには何を“認識”しなければならないのか。
第二部「安定して利益を残すFXの“やり方・稼ぎ方”」
- FreeTribeルールの再確認
- 基本と応用の役割と使い分け
第三部「方向を捉える・FXに取り組む意義」
- 方向性とは?その把握について
(FreeTribeの基本と応用の使い分けに通じた要点:切り替えポイント) - FXだからこそあなたが得られる全て
など、各自が言いたいことをただ思うがままに伝えるのではなく、3人の話でワンセットになるよう3つの分野に分け、それぞれの分野の要点をキッチリ抑えてもらう話とさせていただきました。
ですので、3人のうち誰を信じればいいのか・・・
なんて悩むような終わり方にはならなかったと思います。
是非、3人の話した内容を踏まえ、自分の今までやってきたFX投資を見直して、気持ちのいい成功が決定に限りなく近づく2013年の投資設計を立ててください。
以上が13時から4時間に渡る3人の講師のセミナーでした。